TOP BBS LINK CONCERT KUKI TOMONO BUSONI
BLOG MAHLER MAHLER DSCH NHK VINYL VIDEO MAIL



NHK教育テレビ「20世紀の名演奏」インデックス



NHKの有難ーい番組,「20世紀の名演奏」の内容インデックスです。プリントアウトして挟んどくと便利かも! 通し番号の後の(01.39)とかいうのは番組が始まってから1時間39分とかいうことです。ビデオの頭だしにでも使ってください。

HOME


第1夜「衝撃の初来日〜それはカラヤンから始まった」
99.1.9 19:00-21:00 / 99.12.31 21:30-23:30(再)


第2夜「黄金の歌声〜イタリアオペラからバイロイトまで」
99.1.17 21:30-23:30 / 99.12.31 23:30-25:30(再)


第3夜「伝説の巨匠たち〜ミュンシュ,ベーム,ストコフスキ」
99.1.24 21:30-24:00 / 2000.1.1 23:20-25:50(再)


第4夜「名演の生まれた時代」
99.3.21 / 2000.1.3 00:05-01:35(再)


第5夜「不滅の名唱」
1999.8.15 23:00-00:30 / 2000.1.4 00:05-01:35(再)


第6夜「永遠のカリスマ」
1999.10.10 22:00-23:30


第7夜「時代を超える音楽〜巨匠たちのメッセージ」
2000.4.2


第8夜「日本の巨匠たち」
2000.8.13 23:00-24:30







第1夜「衝撃の初来日〜それはカラヤンから始まった」
99.1.9 19:00-21:00


00:03:58 カラヤン/ベルリン・フィル(1957.11.3 旧NHKホール(内幸町))
ヴァーグナー:『ニュルンベルクのマイスタージンガー』前奏曲

00:13:09 MC

00:14:30 ピエール・フルニエ(vc) ニクラウス・エッシュバッハー/NHK響(1954 日比谷公会堂)
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調〜第1楽章より

00:22:20 ルドルフ・ゼルキン(pf) (1965)
ベートーヴェン:ピアノソナタ op.53『ワルトシュタイン』〜第3楽章より

00:27:55 ベニー・グッドマン(cl) (1957)
『シング・シング・シング』

00:31:37 ウィーン・ムジークフェラインン弦楽四重奏団<ウィリー・ボスコフスキー/オットー・シュトラッサー(vn) ルドルフ・シュトレンク(va) ロベルト・シャイヴァイン(vc)> (1963)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第16番 Op.135〜第2楽章

00:34:52 MC

00:35:28 エリザヴェータ・コーガン・インタヴュー(1958年コーガン来日時のニュース映像含む)

00:40:31 レオニード・コーガン(vn) (1958)
バッハ;シャコンヌより

00:51:10 エリザヴェータ・コーガン・インタヴュー(ギレリスについて)

00:52:20 エミール・ギレリス (1957)
ベートーヴェン:ピアノソナタ op.57『熱情』〜第1楽章より

01:00:30 MC

01:03:12 ジャン=ピエール・ランパル(fl)(1964)
ドビュッシー:『パンの笛』

01:04:09 アイザック・スターン(vn) アレクサンダー・ザーキン(pf) (1965)
ブロッホ:『バール・シェム』〜ニーグン

01:11:57 ガスパール・カサド(vc)原智恵子(pf) (1962)
ボッケリーニ:チェロソナタ第6番〜第1楽章より

01:14:36 アンドレ・ナヴァラ(vc) 大町陽一郎/東京フィル (1962)
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調〜第3楽章より

01:21:40 MC

01:22:06 ナルシソ・イエペス(g) (1960)
『ロマンス』(禁じられた遊び)

01:24:23 アンドレス・セゴビア (1959)
グラナドス:スペイン舞曲第5番

01:28:54さまざまな来日演奏家
ウラディーミル・アシュケナージ(pf) シューマン:交響的練習曲(1965)
ヨゼフ・スーク(vn) プロコフィエフ:『3つのオレンジへの恋』〜行進曲(1959)
ジョン・ケージ ケージ:『カートリッジ・ミュージック』(1962)
ロベール・カサドシュ(pf) ショパン:マズルカ op.17-4(1959)
エンリコ・マイナルディ(vc) ベートーヴェン:チェロソナタ第3番(1958)
ヘルムート・ヴィンシャーマン(ob)(1965) 曲目不明

01:30:55 ヴラド・ペルルミュテール(pf) (1966)
ラヴェル:『水の戯れ』

01:33:56 ジェルジ・シフラ(pf) (1964)
リスト:半音階的大ギャロップ

01:37:40 斎藤秀雄/桐朋学園弦楽合奏団,徳永二男(vn) (1964)
ヴィヴァルディ:『四季』〜秋,第1楽章より

01:42:27 田中希代子(pf) (1964)
ショパン:練習曲 op.25-8

01:43:35 MC

01:44:00カラヤン/ウィーン・フィル来日ニュース映像 (1959)

01:44:46 ヘルベルト・フォン・カラヤン/ウィーン・フィル (1959.10.27 旧NHKホール)
ブラームス:交響曲第1番〜第4楽章後半

01:57:22 MC

01:58:16エンディング(曲目不明)
渡辺玲子(vn)





第2夜「黄金の歌声〜イタリアオペラからバイロイトまで」
99.1.17 21:30-23:30


00:00:00 ニュース映像・第1回イタリア歌劇団来日(1956)

00:03:40 リタ・シュトライヒ(s)(1959)
モーツァルト:春へのあこがれ

00:05:34ハンス・ホッター(bs) (1962)
シューマン:二人のてき弾兵

00:09:52 エットーレ・バスティアニーニ(br)三浦洋一(pf) (1965)
ロッシーニ:『セビリアの理髪師』〜私は町の何でも屋

00:14:20 イルムガルト・ゼーフリート(ms) (1965)
シューベルト:『トゥーレの王』

00:17:26 ジョージ・ロンドン(bs) (1964)
ムソルグスキー:『ボリス・ゴドゥノフ』〜ボリスの死

00:22:34 セスト・ブルスカンティーニ(br) (1970)
チマローザ:『宮廷楽士長』

00:25:47 MC

00:26:35 ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(br) イェルク・デームス(pf) (1966)
シューベルト:『冬の旅』〜おやすみ

00:32:21 ビクトリア・デ=ロサンヘレス(s) (1965)
ロドリーゴ:お母さん,ポプラの村へ行ってきた

00:34:20 MC

00:34:55 マリオ・デル=モナコ(t) (1959 東京宝塚劇場,第2回イタリア・オペラ公演)
ヴェルディ:『オテロ』より

00:36:40 ニュース映像・第1回イタリア歌劇団初公演(ヴィットリオ・グイ他)

00:37:50 MC

00:38:23 NHK放送博物館所蔵のイタリアオペラ公演資料,武石英夫,源中実インタヴュー

00:46:17 ヴィットリオ・グイ/NHK交響楽団,東京放送合唱団,二期会合唱団 (1956 東京宝塚劇場,第1回イタリアオペラ公演)
ヴェルディ:『アイーダ』〜凱旋の場

00:49:08 オリヴィエロ・デ=ファブリティース/NHK交響楽団,日本プロ合唱団連合,日本バレエ協会,ピエール=ルイジ・ピッツィ(美術) (1973 東京宝塚劇場,第7回イタリアオペラ公演)
ヴェルディ:『アイーダ』〜凱旋の場

00:51:20 MC

00:53:10 ジュリエッタ・シミオナート(ms) (1959)
ビゼー:『カルメン』〜ハバネラ

00:53:55 ジュリエッタ・シミオナート・インタヴュー

00:56:48 ジュリエッタ・シミオナート(ms) (1956)
モーツァルト:『フィガロの結婚』〜恋とはどんなものかしら

01:00:48 ジュリエッタ・シミオナート(ms) (19)
マスカーニ:『カヴァレリア・ルスティカーナ』〜ママも知るとおり

01:04:50 MC

01:05:25 ホセ・カレーラス(t)レナータ・スコット(s) (1973)
ヴェルディ:『椿姫』〜乾杯の歌

01:08:33 プラシド・ドミンゴ(t)フィオレンツァ・コッソット(ms) (1976)
マスカーニ:『カヴァレリア・ルスティカーナ』〜二重唱

01:12:20 ルチアーノ・パヴァロッティ(t) (1971)
ヴェルディ;『リゴレット』〜女心の歌

01:13:18 ライナ・カバイバンスカ(s) (1973)
プッチーニ:『トスカ』〜歌に生き,恋に生き

01:16:57 アルフレート・クラウス(t) (1973)
グノー:『ファウスト』〜この清らかなすまい

01:22:23 モントセラート・カバリエ(s) (1976)
チレーア:『アドリアーナ・ルクヴルール』〜私は神のいやしいしもべです

01:25:48 ニコライ・ギャウロフ(bs)ピエロ・カップッチルリ(br) (1976)
ヴェルディ:『シモン・ボッカネグラ』第3幕より

00:33:19 MC

01:34:00 マリオ・デル=モナコ(t) (1961)
レオンカヴァルロ:『道化師』〜衣裳をつけろ

01:37:11 マリオ・デル=モナコ(t)ティート・ゴッビ(bs) (1959)
ヴェルディ:『オテロ』第2幕より

01:44:00 レナータ・テバルディ(s)マリオ・デル=モナコ(t) (1961)
ジョルダーノ:『アンドレア・シェニエ』第4幕〜幕切れの二重唱

01:50:58 マリオ・デル=モナコ(t) (1961)
ディ・カプア:オー・ソレ・ミオ

00:33:19 MC

01:54:33 フェルッチョ・タリアヴィーニ(t) (1959.2.8 東京宝塚劇場)
ドニゼッティ:『愛の妙薬』〜人知れぬ涙

01:59:28 ガブリエラ・トゥッチ(s) (1961)
ヴェルディ:『リゴレット』〜慕わしい人の名は

02:05:23 アルド・プロッティ(br) (1961)
ヴェルディ:『リゴレット』〜悪魔め鬼め

02:10:09 カルロ・ベルゴンツィ(t)アントニエッタ・ステルラ(s) (1967)
ヴェルディ:『仮面舞踏会』第2幕より

02:14:05 MC

02:14:59 ビルギット・ニルソン(s)ヴォルフガング・ヴィントガッセン(t)ピエール・ブーレーズ / NHK交響楽団 (1967 大阪国際フェスティヴァル)
ヴァーグナー:『トリスタンとイゾルデ』第2幕〜愛の夜よとばりを降ろせ

02:19:41 ビルギット・ニルソン(s)ピエール・ブーレーズ / NHK交響楽団 (1967 大阪国際フェスティヴァル)
ヴァーグナー:『トリスタンとイゾルデ』第3幕〜イゾルデの愛の死

02:26:11 MC

02:26:55エンディング(メンデルスゾーン:歌の翼に)
釜洞祐子(s) 大藤玲子(pf)






第3夜「伝説の巨匠たち〜ミュンシュ,ベーム,ストコフスキ」
99.1.24 21:30-24:00

00:03 イーゴリ・ストラヴィンスキー/NHK響(1959.5.1 大阪国際フェス)
ストラヴィンスキー:火の鳥〜カスチェイの部下の凶悪な踊り

00:07 レオポルド・ストコフスキー/日本フィル(1965.7.8 東京文化会館)
チャイコフスキー:交響曲第4番〜第4楽章より

00:10 ラファエル・クーベリック/バイエルン放送響(1965)
ヴァーグナー:『ローヘングリン』第3幕への前奏曲

00:14 アンドレ・クリュイタンス/パリ音楽院o.(1964.5.7 東京文化会館)
ラヴェル:『ダフニスとクロエ』〜夜明け

00:17ベルナルト・ハイティンク/アムステルダム・コンセルトヘボウo.(1962)
メンデルスゾーン:交響曲第4番『イタリア』〜第1楽章より

00:21 ベルリン・フィル 1957年来日メンバーインタビュー
テーリヘン(timp.)フィンケ(vc)ツェペリッツ(cb)あと一人。

00:26 ヘルベルト・フォン・カラヤン/ベルリン・フィル(1957 名古屋)
バッハ:管弦楽組曲第3番〜アリアより

00:27 H.v. カラヤン/ベルリン・フィル(1957.11.3 旧NHKホール)
ベートーヴェン:交響曲第5番『運命』〜第4楽章

00:37 クルト・ザンデルリンク/レニングラード・フィル(1958)
チャイコフスキー:交響曲第5番〜第1楽章より

00:41 カレル・アンチェル/チェコ・フィル(1959.11.11 東京体育館)
ドヴォルザーク:交響曲第9番『新世界より』〜第1楽章より

00:44 ヴィトルト・ロヴィツキ/ワルシャワ・フィル(1966)
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番〜第1楽章より

00:48 フランツ・コンヴィチュニー/ライプツィヒ・ゲヴァントハウスo.(1961.4.15 大阪国際フェス)
ベートーヴェン:交響曲第5番〜第1楽章

00:52 ピエール・モントゥー/ロンドン響(1963.4.13 大阪国際フェス)
ヴァーグナー:『ニュルンベルクのマイスタージンガー』前奏曲

00:56 シャルル・ミュンシュ/ボストン響(1960.5.4 旧NHKホール)
ラヴェル:『ダフニスとクロエ』〜全員の踊り

01:00 シャルル・ミュンシュ/ボストン響(1960.5.4 旧NHKホール)
ベートーヴェン:交響曲第3番『英雄』〜第1楽章

01:15 その他の巨匠(数秒ずつ)
ヴィルヘルム・シュヒター(1960,タンホイザー序曲)

エルネスト・アンセルメ(1964, ブラームス:交響曲第3番)

イシュトヴァン・ケルテス(1964, ショスタコーヴィチ:交響曲第5番)
ゲオルク・ショルティ(1963, ハンガリー舞曲第5番)

01:18 ヴィルヘルム・ケンプ(pf)(1965.6.3 東京文化会館)
モーツァルト:ピアノ協奏曲K491〜第3楽章
アレクサンダー・ルンプフ/NHK響

01.22 A・ベネデッティ=ミケランジェリ(pf)(1965.4.3 東京文化会館)
ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調〜第1楽章より
アレクサンダー・ルンプフ/NHK響

01.26 クラウディオ・アラウ(pf)(1965)
ベートーヴェン/『熱情』〜第3楽章より

01:29 ムスチスラフ・ロストロポーヴィチ(vc)(1965)
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲〜第3楽章より
アレクサンダー・ルンプフ/NHK響

01:34 ヘンリク・シェリング(vn)(1964)
バッハ:シャコンヌより

01:39 カール・ベーム/ウィーン・フィル(1975.3.17 NHKホール)
ブラームス:交響曲第1番(全曲)





第4夜「名演の生まれた時代」
99.3.21
00:00 ニュース映像「第一回イタリア歌劇団来日」(64.3.22 OA)

00:04 ゲオルク・ショルティ/ロンドン響(1963)
ブラームス:ハンガリー舞曲第5番

00:08 NHK資料室と復元の様子

00:13 マリア・カラス(ソプラノ) (74.10.12 NHKホール)
プッチーニ:『ジャンニ・スキッキ』〜私のお父さん

00:16 マリア・カラス(ソプラノ)ジュゼッペ・ディ・ステファノ(テノール) (74.10.12 NHKホール)
ドニゼッティ:『愛の妙薬』第1幕〜二重唱

00:23 レナータ・テバルディ(ソプラノ)(1961 第3回イタリア歌劇)
プッチーニ:『トスカ』〜歌に生き恋に生き
アルトゥーロ・バジーレ/NHK響

00:27ニュース映像「イタリア歌劇団大阪公演」 (1959) プッチーニ:『蝶々夫人』〜「ある晴れた日に」より
ミエッタ・シーゲレ(ソプラノ)

インタビュー:伊藤京子(ソプラノ)及川貢(合唱指揮)常森寿子(ソプラノ)

00:31 レナータ・スコット(ソプラノ)(1967 第5回イタリア歌劇)
ドニゼッティ:『ルチア』〜狂乱の場

00:41 エットーレ・バスティアニーニ(バリトン)(1963 第4回イタリア歌劇)
ヴェルディ:『トロヴァトーレ』〜君のほほえみ

00:49 山田耕筰指揮 日本放送交響楽団 (1936)
モーツァルト:『フィガロの結婚』序曲より

00:50 尾高尚忠指揮 NHK交響楽団(1948.11.2 旧NHKスタジオ)
ベートーヴェン:『フィデリオ』より
藤原義江,三宅春恵,畑中良輔,砂原美智子,秋元清一,矢田部勁吉

00:55 厳本真理弦楽四重奏団(1965)
ブラームス;弦楽四重奏曲第3番より
厳本真理・友田啓明(vn)菅沼準二(vl)黒沼俊夫(vc)

00:59 ロベール・カサドシュ(ピアノ)(1963)
ショパン:マズルカ作品17−4

01:03 ヨゼフ・スーク(ヴァイオリン)
プロコフィエフ:三つのオレンジへの恋〜行進曲
アルフレート・ホレチェク(ピアノ)

01:05 ウラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)(1965)
シューマン:交響的練習曲〜終曲

01:11 ヘルムート・ヴィンシャーマン(オーボエ)(1962)
バッハ:オーボエとヴァイオリンのための協奏曲〜第3楽章 マイヤー=シールニンク(ヴァイオリン)
ドイツ・バッハ・ゾリステン

01:16 シャルル・ミュンシュ/ボストン響 (1960.5.4 旧NHKホール)
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」〜第4楽章







第5夜「不滅の名唱」(1999.8.15 23:00-00:30)

00:00:00 ニュース「イタリア歌劇団来日(1959.1)」など。

00:03:08 フェルッチョ・タリアヴィーニ(テノール)
プッチーニ:『トスカ』〜「星はきらめき」

00:06:24 アルダ・ノニ(ソプラノ)
プッチーニ:『ジャンニ・スキッキ』〜「私のお父さま」

00: 09:01 アルド・プロッティ(バリトン)
ロッシーニ:『セビリアの理髪師』〜私は街の何でも屋
アルベルト・エレーデ指揮 NHK交響楽団
以上,1959.2.25 東京宝塚劇場 イタリア歌劇団特別演奏会より

00:13:47 MC

00:14:22 NHK短編映画『ウィーンの子供たち』


00:15:22 ゲルハルト・トラック指揮 ウィーン少年合唱団
モーツァルト:『アヴェ・ヴェルム・コルプス』K618
1956.1.3 旧NHKホール

00:18:48 ロジェ・ワーグナー指揮 ロジェ・ワーグナー合唱団
揺れる馬車(黒人霊歌)
1963

00:21:20 ピーター・ピアーズ(テノール) ベンジャミン・ブリテン(ピアノ)
ブリテン:『ミケランジェロによる7つのソネット』〜愛は光をもたらすもの
1956.2.9 旧NHKホール

00:24:46 ニュース映像「 ベルリン・ドイツ・オペラ 来日(1963.10)」・「 スラブ歌劇団 特別演奏会(1965.9)」

00:25:42 カール・ベーム指揮 ウィーン国立歌劇場
モーツァルト:『フィガロの結婚』より
序曲(後半)〜奥様がお呼びの時は
第2幕フィナーレ

フィガロ・・・ヘルマン・プライ(バリトン)
スザンナ・・・ルチア・ポップ(ソプラノ)
伯爵・・・ベルント・ワイクル(バリトン)
バジリオ・・・ハインツ・ツェドニク(テノール)
伯爵夫人・・・グンドゥラ・ヤノヴィッツ(ソプラノ)

1981.9.30 東京文化会館

00:32:48 MC

00:33:58 ハンス・ホッター インタビュー

00:35:56 ハンス・ホッター(バス)クルト・ラープフ(ピアノ)
シューベルト:音楽に

00:38:14 ハンス・ホッター インタビュー(続き)

00:41:22 ハンス・ホッター(バス)
ヴァーグナー:『トリスタンとイゾルデ』第2幕より
ピエール・ブーレーズ指揮 NHK交響楽団
1967 バイロイト音楽祭アンサンブル 大阪国際フェスティヴァル公演


00:47:56 MC

00:49:04 エンリコ・カルーソー(テノール)
レオンカヴァッロ:『道化師』〜「衣裳をつけろ」
映画『わがいとこ』より(1919)

00:49:45 ジョヴァンニ・マルティネッリ(テノール)
帰れソレントへ
短編映画より(1931)

00:51:30 ベニャミーノ・ジーリ
ヘンデル:『セルセ』〜「なつかしい木陰」
1933

00:53:19 ティト・スキーパ(テノール)
フロトウ:『マルタ』〜「夢のように」
1929

00:56:10 MC

00:56:40 フョードル・シャリアピン(バス)
イベール:『ドン・キホーテ』〜「公爵の歌」
映画『ドン・キホーテ』(パプスト監督)より(1933)。

00:58:36 ローザ・ポンセル(ソプラノ)
ビゼー:『カルメン』〜ハバネラ「恋は野の鳥」
1936

00:59:35 リヒャルト・タウバー(テノール)
シューベルト:セレナード
1933

01:02:45 キルステン・フラグスタート(ソプラノ)
ヴァーグナー:『ヴァルキューレ』〜「ホーヨートーホー」
ウィルフリート・ペレティエ指揮 メトロポリタン歌劇場管弦楽団
1938

01:05:35 MC

01:05:59 ジュゼッペ・ディ・ステファノ(テノール)
レオンカヴァッロ:『道化師』〜「衣裳をつけろ」
エリック・ロビンソン指揮 ロイヤル・フィル
1958

01:08:48 フリッツ・ヴンダーリヒ(テノール)
モーツァルト:『魔笛』〜「なんと美しい絵姿」
1961

01::13:00 ジョーン・サザーランド(ソプラノ)
マイヤベーア:『ユグノー教徒』〜「おお,美しいトゥレーヌの土地よ」
1963

01:15:01 ニュース映像「 ゲルハルト・ヒュッシュ来日
シューベルト:『菩提樹』より
1952.9.24

01:15:48 MC

01:16:23 ゲルハルト・ヒュッシュ(バス)
シューベルト:『白鳥の歌』〜 01:16:23 「別れ」 01:21:13 「海べで」 01:25:10 「鳩の使い」
小林道夫(ピアノ) 1963

01:28:40 MC







第6夜「永遠のカリスマ」
1999.10.10 22:00-23:30


00:00:00 ニュース映像「カラヤン・ベーム来日」など。

00:03:05 カラヤン指揮ベルリン・フィル
ベートーヴェン:序曲『コリオラン』
1966 東京文化会館

00:12:52 チェリビダッケ指揮ロンドン響
ムソルグスキー=ラヴェル:『展覧会の絵』〜プロムナード,バーバ・ヤガーの小屋,キエフの大門
1980 NHKホール

00:27:00 古いニュース映像から
ニキシュ(1913,『運命』,但し同期せず),R.シュトラウス(1944,『ティル』),トスカニーニ(1944,『運命の力』序曲),フルトヴェングラー(1947,『マイスタージンガー』前奏曲)

00:31:19 ライナー・キュッヒルへのインタビュー(ベームについて)

00:32:21ベーム指揮ウィーン・フィル
ベートーヴェン:序曲『レオノーレ』第3番

00:47:36ボスコフスキー指揮NHK響
J.シュトラウス二世:ウィーン気質(部分)
1963 東京文化会館

00:52:10 エルネスト・アンセルメ指揮NHK響
ストラヴィンスキー:組曲『火の鳥』〜子守歌と終曲
1963 東京文化会館

01:01:09 ラファエル・クーベリック指揮チェコ・フィル
スメタナ:『ヴィシェフラド』『モルダウ』
1990 プラハ・スメタナ・ホール








第7夜「時代を超える音楽〜巨匠たちのメッセージ」(2000.4.2)

00:00:00 バーンスタイン指揮 PMGオーケストラ
シューマン:交響曲第2番〜第3楽章リハーサル
1990 札幌

00:02:12 MC

00:03:58 ウラディーミル・ホロヴィッツ
成田到着(ニュース 1983); ホテルの部屋でのインタビュー(83.6.10)

00:06:00 ウラディーミル・ホロヴィッツ
スクリャービン:練習曲作品8-12
1968 カーネギーホール

00:08:09 MC

00:09:02 ハイフェッツとヘレン・ケラー
1921

00:09:32 ヤッシャ・ハイフェッツ(ヴァイオリン)
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲〜第1楽章
1946 カーネギーホール

00:10:11 ニュース映像「コルトー氏到着(1952)」 「ティボー氏を偲ぶ(1953)」(アルベニス:マラゲーニャの演奏あり)

00:11:25 MC

00:12:23 NHKニュース映像 オイストラフ来日(1955)(曲目不明)

00:13:35 ダヴィード・オイストラフ(vn) パウル・バドゥラ=スコダ(pf)
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタK454〜第3楽章
1972 ウィーン

00:20:18 MC

00:21:10 パウ・カザルス
国連本部でのスピーチ(1971)
カタルーニャ民謡:鳥の歌(1958)
1971/58 国連デーコンサート

00:27:28 MC

00:28:04 来日した作曲家たち
イーゴリ・ストラヴィンスキー (1959)
アンドレ・ジョリヴェ (1959)
エーロン・コープランド (1960)
カールハインツ・シュトックハウゼン (1966)
NHK電子音楽スタジオの様子 (1955)
カール・オルフ「こどものための音楽」(「ムジカ・ポエティカ」演奏あり)) (1963)
オリヴィエ・メシアン (1985 京都でのメシアン/インタビュー/外山雄三指揮N響,高橋アキ(pf)原田節(オンドマルトノ)による『トゥランガリーラ交響曲』演奏)

00:33:44 MC

00:34:10 ニュース映像 第1回チャイコフスキー・コンクールに優勝して凱旋する ヴァン・クライバーン(pf)
1958.5.26 放送

00:34:32 ニュース映像 エリザベート王妃国際コンクールに優勝した レオニード・コーガン(vn)
(曲目不明)
1951.7.10

00:35:17 スタニスラフ・ブーニン(pf)
ショパン:ピアノ協奏曲第1番〜第3楽章
1985 ショパンコンクール本選

00:36:04 アルフレート・ブレンデル(pf) 岩城宏之指揮 NHK響
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番〜第3楽章
1974 NHKホール

00:38:50 マウリツィオ・ポリーニ(pf)ヴォルフガング・サヴァリッシュ指揮 NHK響
ブラームス:ピアノ協奏曲第1番〜第3楽章
1978 NHKホール

00:41:28 MC

00:42:25 レナード・バーンスタイン ニュース映像「ニューヨーク・フィル」来日(1961)
広島平和コンサート(1985)
PMFオーケストラとのリハーサル/シューマン:交響曲第2番第3楽章(1990)

00:47:23 レナード・バーンスタイン指揮 PMFオーケストラ
シューマン:交響曲第2番〜第4楽章
1990.7.3 札幌市民会館

00:52:25 MC

00:53:13 レナード・バーンスタイン(指揮とピアノ) ウィーン・フィル
モーツァルト:ピアノ協奏曲K453(全曲)
1981 ウィーン楽友協会大ホール

01:27:30 MC





第8夜「日本の巨匠たち」(2000.8.13)

00:00 MC

00:01 小澤征爾指揮 日本フィル
ベルリオーズ:幻想交響曲〜第5楽章
1967(フジテレビ提供)

00:11 MC

00:12 山田耕筰指揮 日本放送交響楽団
モーツァルト:「フィガロの結婚」序曲
1936 「電波に聞く」(朝日新聞社提供)

00:13 斎藤秀雄/桐朋オーケストラ,徳永二男(vn)
ヴィヴァルディ:『四季』〜秋
1964

00:14 近衛秀麿指揮(オーケストラ不明)
移動音楽教室の様子
1950 日本ニュース

00:15 近衛秀麿指揮 日本フィル,園田高弘(pf)
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」〜第1楽章より
1969(フジテレビ提供)

00:19 MC

00:19 森正指揮 NHK響
モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」〜第4楽章より
1963 NHK「音楽の歴史」

00:24 渡邊暁雄指揮 日本フィル
シベリウス:トゥオネラの白鳥より
1968 東京文化会館(フジテレビ提供)

00:27 山田一雄指揮 日本交響楽団
マーラー:交響曲第8番第1部より
1949 日比谷公会堂

00:29 山田一雄指揮 NHK響
マーラー:交響曲第5番第4楽章より
1985 NHKホール

00:34 MC

00:35 マンフレート・グルリット指揮 中央交響楽団 川崎静子(ms)他
グルック:「オルフェウス」より
1951 「NHKオペラハウス」収録の模様(日本ニュース)

00:37 ヨーゼフ・ローゼンシュトック指揮 日本交響楽団
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」第1楽章より
1951 日本ニュース

00:38 ウィルヘルム・ロイブナー指揮 NHK響
ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」第1楽章より
1957

00:39 MC

00:40 堀内敬三「音楽の泉」

00:41 三浦環(s)山本直忠指揮 中央交響楽団
プッチーニ:『蝶々夫人』〜「ある晴れた日に」より
1935 NHK広報用映画

00:43 尾高尚忠指揮 NHK交響楽団
ベートーヴェン:『フィデリオ』より
藤原義江,三宅春恵,畑中良輔,砂原美智子,秋元清一,矢田部勁吉
1948.11.2 旧NHKスタジオ

00:44 MC

00:45 川崎静子(ms) 大橋国一(br)
ビゼー:『カルメン』ハイライト〜ハバネラ,闘牛士の歌
1958

00:48 栗本尊子(s) 伊藤京子(s) 三宅春恵(s)
モーツァルト『フィガロの結婚』〜恋とはどんなものかしら
1963 NHK「音楽の歴史」

00:51 立川清登(bs)
ムソルグスキー:蚤の歌
1982 NHK「音楽の広場」

00:52 MC

00:53 藤原義江(t) 戸田政子(s)
プッチーニ:『ラ・ボエーム』〜冷たい手を


00:55 五十嵐喜芳(t) 砂原美智子(s) 栗林義信(bs)
プッチーニ:『トスカ』第2幕より
1966 東京文化会館 藤原歌劇団公演

00:57 山路芳久(t)
ドニゼッティ:『愛の妙薬』〜人知れぬ涙
1986 新宿文化センター 二期会公演

01:00 東敦子(s)
プッチーニ:『蝶々夫人』〜ある晴れた日に
1987 NHKニューイヤーオペラコンサート

01:06 MC

01:06 江藤俊哉(vn)江藤玲子(pf)
サラサーテ:カルメン幻想曲より
1954 朝日ニュース「江藤俊哉氏帰国」(朝日新聞社提供)

01:07 田中希代子(pf)
インタビュー(1955 NHKニュース)
ショパン:練習曲 Op.25-8 (1964 音楽ハイライト)

01:09 プロムジカ弦楽四重奏団(岩淵龍太郎/堀伝(vn) 江戸純子(vl) 松下修也(vc))
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第1番より
1964 「音楽の歴史」

01:11 厳本真理弦楽四重奏団
ブラームス;弦楽四重奏曲第3番より
厳本真理・友田啓明(vn)菅沼準二(vl)黒沼俊夫(vc)
1963 「音楽ハイライト」

01:14 吉田雅夫(fl)
ドビュッシー:パンの笛
1964 「音楽の歴史」

01:15 安川加寿子(pf)
滝廉太郎:メヌエット
1979

01:16 MC

01:17 中村紘子(pf) ウィルヘルム・シュヒター指揮 NHK響
ショパン:ピアノ協奏曲第1番第3楽章より
1960 ロンドンBBCスタジオ

01:28 MC


HOME inserted by FC2 system